MENU
  • HOME
  • 本を安くお得に買う方法まとめ
  • 【おすすめ児童文学BEST35】マニアが本気で厳選!
  • 図書カードが使えるおすすめサイトまとめ
  • 新刊情報
  • 書籍紹介
  • コラム(note)
  • 読書グッズ
  • 本と出逢える場所
  • レビュー・書評依頼 / 献本・商品提供 / PR依頼について
  • お問い合わせ
  • Instagramアカウント
  • X(旧Twitterアカウント)
  • 読書記録アプリ(読了本記録中)
    • 読書メーター
    • ブクログ
大人のための児童書ガイド
大人のための児童書ガイド
  1. ホーム
  2. 読書

読書– category –

  • 読書

    図書カードNEXTが使えるおすすめサイト6選|電子書籍・紙の本が買える場所を紹介

    図書カードNEXTや図書カードネットギフトをもらったけれど、「どこで使えるの?」「Amazonや楽天では使えないの?」と困った経験はありませんか? 実は図書カードが使えるのは、限られたオンライン書店だけ。この記事では、図書カードが使えるおすすめのWe...
    2025年6月8日
  • 読書

    自分に合う「おもしろい小説」の探し方7選:読書マニア厳選の方法と失敗しない選び方のコツ

    「自分に合った小説に出会いたい!」「なんか面白い本ない?」そう思っても、星の数ほどある本の中からどうやって選べばよいか迷ってしまいますよね。 年間200冊以上の本を読み、児童文学をのべ470冊以上読んだ私が、あなたに合う一冊を見つけるための具体...
    2025年6月4日
  • 読書

    【2025年最新版】本を安く買う方法まとめ|無料で読む裏ワザも紹介

    本を少しでも安く買う方法をお伝えします。1年で200冊の本を読む私が実際に使っている方法です。本をたくさん読みたいけどお金がかかりすぎる・・・と悩んでいるあなたに私のやり方が参考になれば嬉しいです。
    2022年9月18日
1
希咲(きさ)
私は中学生の頃から本を読むのが大好きで、今では年間200冊以上の小説を読みます。特に児童書・ファンタジーが好き♡
読了本リスト(ブクログ)
Tweets by livingwithbook

kisa_book_

◀︎これまで500冊読んだ児童文学マニア ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 児童文学にハマってか ◀︎これまで500冊読んだ児童文学マニア
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
児童文学にハマってから
『昔好きだった児童書ファンタジーを読もう‼︎』
と思って買い集めたのがこの2作✨
(他にもあるけどね)
⁡
☑︎サークル・オブ・マジック全4巻
☑︎セブンス タワー全6巻
⁡
ダレン・シャンやハリーポッターと同時期にみんなが読んでたイメージあるんだよね🤔
⁡
大人になった今読んでみると、
サークル・オブ・マジックはすごくおもしろかった‼︎
魔法や戦い、友情、成長といった要素が詰め込まれててワクワクしながら読めたなぁ🪄
⁡
でもセブンスタワーの方は正直イマイチで…
あぁ…子どもの頃好きでも大人になって読むと合わないこともあるよね、と思いました😞
⁡
それでも、20年以上前に読んでいた本に再会できたのは嬉しく、今度は手放さずに大切に持ち続けたいなと思います✨
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
⁡
《サークル・オブ・マジックあらすじ》
騎士をめざしていた少年ランドルは、お城で見かけた魔法使いのマードックに魅せられ、遠く離れた町にある魔法学校に入学する。不器用なランドルは悪戦苦闘しながらも、自らの機知と友情に支えられ修業を続けていく。
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
📕 サークル・オブ・マジック
著/デブラ・ドイル  ジェームズ・D・マクドナルド  訳/武者圭子 
出版社: 小学館
対象年齢:公式発表なし
(個人的には小学校高学年〜くらいかなという印象です)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
\\今すぐ読みたくなる児童書を毎日紹介//
希咲(きさ) @kisa_book_
⁡
ஐ 37歳  趣味読書
ஐこれまで読んだ児童文学数 ❥ 500冊超え
ஐ 児童文学・ファンタジー小説好き
ஐ大人でも児童文学を楽しもう𓂃📖𓈒𓂂𓏸
気軽にフォローしてください🙌
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

#児童書 #児童文学 #読書感想 #おすすめ本 #おすすめ小説 #本の紹介 #小説 #小説紹介 #読書垢 #ファンタジー小説 #YA小説
◀︎これまで500冊読んだ児童文学マニア ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 翻訳者がダレン・シャ ◀︎これまで500冊読んだ児童文学マニア
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
翻訳者がダレン・シャンと同じ橋本恵さんということで手に取った『クリスマスサウルス』♡
 
凍った卵から生まれた世界で唯一の恐竜と、恐竜が大好きな車椅子の男の子の友情&冒険物語です。
⁡
プレゼントに恐竜が欲しいと願う車椅子の少年の元に、本物の恐竜🦕がやってきた!
 
心の底から信じる気持ちがあれば、願いは叶う‼
︎そんな希望に満ち溢れた1冊。
⁡
嫌なキャラクターや悪者も出てくるけど、クリスマスらしい素敵なお話です🎄
 
映画化が決まったと帯に書かれてるんだけど、どうなってるのかなぁ…?
結構、頓挫しやすいからね🥹
楽しみに待ってます…‼︎
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
⁡
《あらすじ》
プレゼントに恐竜がほしいと願う車椅子の少年のもとに、ほんものの恐竜クリスマスサウルスがやってきた。少年と恐竜の友情と冒険を描くファンタジー。
北極のサンタクロースとエルフたちが、数千万年ものあいだ氷に埋まっていた卵を掘り出し、恐竜が現代によみがえった。世界に一頭だけのクリスマスサウルス。そして、クリスマスプレゼントにほんものの恐竜がほしいと願う、車椅子の少年ウィリアムのもとに、クリスマスサウルスがやってきた。少年と恐竜の出会い、友情、冒険が繰り広げられる。そして、クラスのいじめっ子や、邪悪なハンターに立ち向かう。イギリスでベストセラーになり、映画化も決まった、話題のクリスマス向けファンタジー。
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
📕 #クリスマスサウルス 🦖
著:トム・フレッチャー 
訳:橋本恵
出版社: #静山社
対象年齢:公式発表なし
(個人的には小学校中高年〜くらいかなという印象です)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
\\今すぐ読みたくなる児童書を毎日紹介//
希咲(きさ) @kisa_book_
⁡
ஐ 37歳  趣味読書
ஐこれまで読んだ児童文学数 ❥ 500冊超え
ஐ 児童文学・ファンタジー小説好き
ஐ大人でも児童文学を楽しもう𓂃📖𓈒𓂂𓏸
気軽にフォローしてください🙌
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

#児童書 #児童文学 #読書感想 #おすすめ本 #おすすめ小説 #本の紹介 #小説 #小説紹介 #読書垢 #ファンタジー小説 #YA小説
◀︎これまで500冊読んだ児童文学マニア ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 昨日買った魔法ファン ◀︎これまで500冊読んだ児童文学マニア
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
昨日買った魔法ファンタジーの1冊を紹介💫
以前図書館で借りて、もう一度読みたいなと思っていたので買っちゃいました🤗
⁡
魔女に留守番を頼まれたエルシーは、喋るカラスや魔力を持った塔(家)とともに七日間過ごすことに。
魔法なんて使えないし、使いたくないと思ってたエルシーだけど…本のとおりにってみたら、魔法が使えちゃった!
 
…なんて、楽しい設定に惹かれますね😆
私も魔法を使ってみたいなぁ‼︎
 
バラエティに富んだ個性的なキャラクターたちがたくさん出てきて、飽きずに最後まで読めますよ💓
 
 
原書は続編が出てシリーズ化されているんだけど、残念ながら日本語翻訳版は出版されていません。続きも読んでみたい😭
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
⁡
《あらすじ》
ピクルス百貨店はお父さんが経営する雑貨屋さん。長女のエルシーは店番を手伝っています。ある日、<赤い魔女>マゼンタが現れ、掲示板にアルバイトの募集広告を貼らせてほしいと言います。マゼンタが一週間留守にするので、魔女の塔の留守番がいるのだとか。結局、エルシーが留守番を引き受けることになるのですが、魔女の塔がある「おいでおいでの森」は不思議な人や物でいっぱい。本棚の『魔法の指南書』をたよりに、エルシーが魔法を試さなくてはならないことになって……。
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
📕 #エルシーと魔法の一週間
著:ケイ・ウマンスキー
訳:岡田好恵
出版社: #評論社
対象年齢:公式発表なし
(個人的には小学校中高年〜くらいかなという印象です)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
\\今すぐ読みたくなる児童書を毎日紹介//
希咲(きさ) @kisa_book_
⁡
ஐ 37歳  趣味読書
ஐこれまで読んだ児童文学数 ❥ 500冊超え
ஐ 児童文学・ファンタジー小説好き
ஐ大人でも児童文学を楽しもう𓂃📖𓈒𓂂𓏸
気軽にフォローしてください🙌
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

#児童書 #児童文学 #読書感想 #おすすめ本 #おすすめ小説 #本の紹介 #小説 #小説紹介 #読書垢 #ファンタジー小説 #YA小説
◀︎これまで500冊読んだ児童文学マニア ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 11月も後半に入った ◀︎これまで500冊読んだ児童文学マニア
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
11月も後半に入ったので、少しずつクリスマスの本を紹介していこうかなと思います🎄
⁡
今日はハリーポッター の著者J.K.ローリング氏の児童書クリスマス・ピッグ✨ 
⁡
愛と希望にあふれた感動のクリスマスのお話です。
⁡
"奇跡の無謀な挑戦の夜"であるクリスマスイブには、おもちゃに命が宿る。
 
ジャックは最愛のぬいぐるみを救うため、魔法世界に冒険へ出かけます!
⁡
物を大切にすること、愛を持って接すること、そして時にはお別れも必要だということ…
 
そんな大切なことを思い出させてくれる素敵なファンタジーでした。 
 
ぜひクリスマスに向かってテンションが高まる今、読んでみてください♡
プレゼントやブックサンタにもおすすめの1冊です🥰
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
⁡
《あらすじ》
ジャックは、小さい頃にもらったブタのぬいぐるみが大好きです。
良いことがあっても悪いことがあっても、ぬいぐるみはいつもジャックのそばにいました。
ところが、ある年のクリスマスイブ、恐ろしいことが起こります――ぬいぐるみがいなくなったのです。
それでも、クリスマスイブは、起こるはずのない奇跡が起こり、叶うはずのない願いが叶い、 あらゆるものに命が宿る日です――もちろん、ぬいぐるみにも。
ジャックがクリスマスにもらった新しいブタのぬいぐるみ (消えた宝物のかわりにやってきた、口うるさい子ブタです)は、 大胆な計画をくわだてました。
ジャックと新しいぬいぐるみは、一緒に魔法の旅をはじめます。
失われたものを取りもどし、ジャックの一番の親友を見つけるために。
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
📕 クリスマス・ピッグ
作: J.K.ローリング
絵:ジム・フィールド
訳: 松岡佑子
出版社: #静山社
対象年齢:公式発表なし
(個人的には小学校中高年〜くらいかなという印象です)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
\\今すぐ読みたくなる児童書を毎日紹介//
希咲(きさ) @kisa_book_
⁡
ஐ 37歳  趣味読書
ஐこれまで読んだ児童文学数 ❥ 500冊
ஐ 児童文学・ファンタジー小説好き
ஐ大人でも児童文学を楽しもう𓂃📖𓈒𓂂𓏸
気軽にフォローしてください🙌
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

#児童書 #児童文学 #読書感想 #おすすめ本 #おすすめ小説 #本の紹介 #小説 #小説紹介 #読書垢 #ファンタジー小説 #YA小説
◀︎これまで500冊読んだ児童文学マニア ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 11/12はドイツの ◀︎これまで500冊読んだ児童文学マニア
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
11/12はドイツの児童文学作家ミヒャエル・エンデ氏の誕生日でした🎂
(すっかり忘れててpostが遅れた😂)
⁡
エンデ氏は数々の名作を生み出し、日本でも多く翻訳されています。
⁡
私は大人になってから(それこそ児童文学ばかり読むようになってから)初めて作品を読みましたが、一気に彼のファンになりました💓
⁡
こんな素晴らしいファンタジーを生み出すエンデって何者なんだ⁉︎と思い、伝記マンガも買ってしまったほどです笑
⁡
もちろん好みはあるんだけど、特に『モモ』と『はてしない物語』の2作は名作と呼ばれるので、読んでおいて損はないかなと思います☺️
⁡
ぜひ機会があれば手に取ってみてください✨
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
📕 エンデ作品
◾︎はてしない物語
◾︎モモ
◾︎ロドリゴ・ラウバインと従者クニルプス
◾︎世界の伝記 ミヒャエル・エンデ
◾︎魔法のカクテル
◾︎魔法の学校
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
\\今すぐ読みたくなる児童書を毎日紹介//
希咲(きさ) @kisa_book_
⁡
ஐ 37歳  趣味読書
ஐこれまで読んだ児童文学数 ❥ 500冊
ஐ 児童文学・ファンタジー小説好き
ஐ大人でも児童文学を楽しもう𓂃📖𓈒𓂂𓏸
気軽にフォローしてください🙌
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

#児童書 #児童文学 #読書感想 #おすすめ本 #おすすめ小説 #本の紹介 #小説 #小説紹介 #読書垢 #ファンタジー小説 #YA小説
◀︎これまで500冊読んだ児童文学マニア ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 精霊の守り人シリーズ ◀︎これまで500冊読んだ児童文学マニア
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
精霊の守り人シリーズなど和製ファンタジーで有名な上橋菜穂子さんの小説を紹介‼︎

恋愛小説ではないけれど、愛がひとつのテーマになっていて、命をかけても大切な人を守りたいという主人公や妖狐のひたむきな姿に心を打たれます。
⁡
エンディングは賛否両論あるかもしれないけれど、私はこれで良かったかなぁ✨

そして、文章を読むだけで昔の日本の美しい風景を思い浮かべることができるのは、やはり上橋菜穂子さんのすごいところ!

梅の木が広がる里山🏔️、子ぎつねが駆ける野原🍃、昔ながらのお屋敷…
活き活きとした情景が目に浮かびました。
⁡

上橋菜穂子さんの本は何巻にもおよぶ長編ファンタジーが多いので、まだ上橋さんの本を読んだことがないという人は、まずは今作から読んでみるのもおすすめ♪

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
⁡
《あらすじ》
小夜は12歳。人の心が聞こえる〈聞き耳〉の力を亡き母から受け継いだ。ある日の夕暮れ、犬に追われる子狐を助けたが、狐はこの世と神の世の〈あわい〉に棲む霊狐・野火だった。隣り合う二つの国の争いに巻き込まれ、呪いを避けて森陰屋敷に閉じ込められている少年・小春丸をめぐり、小夜と野火の、孤独でけなげな愛が燃え上がる……愛のために身を捨てたとき、もう恐ろしいものは何もない。
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
📕  #狐笛のかなた
著:上橋菜穂子
出版社: #新潮社
対象年齢:小学校高学年〜
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
\\今すぐ読みたくなる児童書を毎日紹介//
希咲(きさ) @kisa_book_
⁡
ஐ 37歳  趣味読書
ஐこれまで読んだ児童文学数 ❥ 500冊
ஐ 児童文学・ファンタジー小説好き
ஐ大人でも児童文学を楽しもう𓂃📖𓈒𓂂𓏸
気軽にフォローしてください🙌
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

#児童書 #児童文学 #読書感想 #おすすめ本 #おすすめ小説 #本の紹介 #小説 #小説紹介 #読書垢 #ファンタジー小説 #YA小説
◀︎これまで500冊読んだ児童文学マニア ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 私の中で今更的感じな ◀︎これまで500冊読んだ児童文学マニア
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
私の中で今更的感じなんけど、ちゃんと紹介してなかったかもと思って…
⁡
角野栄子さんの #魔女の宅急便 です🧹
⁡
ジブリ映画の原作小説なんですが、シリーズ全6巻になっています‼︎
⁡
新米魔女の少女キキが、相棒の黒猫ジジと共にひとり立ちするまでの描いた成長物語。
⁡
キキやジジ、トンボ、おソノさんなどお馴染みのキャラクターが登場します✨

でも、やっぱりジブリと原作は別物かな。

キキが成長していくなかでの葛藤や人間らしさが描かれている原作を読むと、『魔女の宅急便🧹』のイメージが変わるはず‼︎
⁡

1巻は13歳からの1年間を描いたものだけど、最終巻では大人になってお母さんになったキキに出逢えますよ☺️


特別編も3冊発売されているので、ぜひ通して読んでみてください♡
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
⁡
《あらすじ》
⁡
「ひとり立ち」するためにはじめての街にやってきた13歳の魔女キキと相棒の黒猫ジジ。彼女が懸命に考えて自立するために始めた仕事は、ほうきで空を飛んで荷物を届ける宅急便屋さんでした。ミスしておちこんだりしながらも元気に生きるキキは荷物を運びながら大事なことを発見していきます。相棒の黒猫ジジと喜び悲しみを共にしながら、町の人たちに受け入れられるようになるまでの1年をさわやかに描いた物語。
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
📕  #魔女の宅急便
作:角野栄子
画:林明子
出版社: #福音館書店
対象年齢:小学校中学年〜
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
\\今すぐ読みたくなる児童書を毎日紹介//
希咲(きさ) @kisa_book_
⁡
ஐ 37歳  趣味読書
ஐこれまで読んだ児童文学数 ❥ 500冊
ஐ 児童文学・ファンタジー小説好き
ஐ大人でも児童文学を楽しもう𓂃📖𓈒𓂂𓏸
気軽にフォローしてください🙌
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

#児童書 #児童文学 #読書感想 #おすすめ本 #おすすめ小説 #本の紹介 #小説 #小説紹介 #読書垢 #ファンタジー小説 #YA小説
◀︎これまで500冊読んだ児童文学マニア ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 今日はタイムファンタ ◀︎これまで500冊読んだ児童文学マニア
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
今日はタイムファンタジー小説を紹介‼︎
 
もし近所になぜか惹かれる小路があったなら、つい足を踏み入れてみたくなる。
そしてその小路で、なぜか過去に紛れ込んでしまったなら…
少し不安に思いながらもきっとワクワクドキドキしますよね😳
 
タイムファンタジーゆえのミステリーっぽいハラハラするところもあって、のめり込みはしなかったけどおもしろかったです✨
 
読み終わってから、あぁ、これ作者は日本の方なのかと思い出しました(笑)
⁡
それくらい翻訳児童書っぽい雰囲気のあるお話です♡
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
⁡
《あらすじ》
1966年、イングランド。少年バートラムは、「ゆびぬき小路」の仕立屋のおばあさんが縫いつけたふしぎなボタンを手に入れたことから、時間をさかのぼれるようになる。おばあさんは、先祖伝来の5つのボタンを、これはと思った5着の服だけに縫いつけていたのだった。ボタンのむすびつける人と人との時間が、見事なタペストリーのようにつづれ織りにされていくタイム・ファンタジー。
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
📕  #ゆびぬき小路の秘密
著:小風さち
画:小野かおる
出版社: #福音館書店
対象年齢:小学校高学年〜
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
\\今すぐ読みたくなる児童書を毎日紹介//
希咲(きさ) @kisa_book_
⁡
ஐ 37歳  趣味読書
ஐこれまで読んだ児童文学数 ❥ 500冊
ஐ 児童文学・ファンタジー小説好き
ஐ大人でも児童文学を楽しもう𓂃📖𓈒𓂂𓏸
気軽にフォローしてください🙌
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

#児童書 #児童文学 #読書感想 #おすすめ本 #おすすめ小説 #本の紹介 #小説 #小説紹介 #読書垢 #ファンタジー小説 #YA小説
◀︎これまで500冊読んだ児童文学マニア ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 2年前に公開したアニ ◀︎これまで500冊読んだ児童文学マニア
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
2年前に公開したアニメ映画 #屋根裏のラジャー って知ってますか?
⁡
寺田心さんや仲里依紗さんが声優をつとめました。
⁡
そして、映画の原作小説が
児童文学の『ぼくが消えないうちに』💫
⁡
⁡
想像力豊かな子どもだけが生み出せる"見えないお友達"=イマジナリーフレンドを題材にしたファンタジーです☺️
⁡
⁡
少女アマンダが作り出したイマジナリーフレンド のラジャー。
いつも一緒の2人だったのに、突然ラジャーは1人になってしまった…
⁡
とても不思議で、時にハラハラして、ちょっと切なくもなる物語です。
⁡

以前図書館で借りて読んだんだけど、この間ブックオフで見つけて即買いしました😊
おもしろかったからもう一度読みたかったんだよね〜

⁡
でも、私、映画は観てないんですよ💦
公開当時見に行こうと思ってたら、いつのまにか終わってました笑
⁡
アマプラで無料配信されるか、テレビで放映されるかを待ってます😆
観た人がいたら、ぜひ感想教えてください〜
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
⁡
《あらすじ》
⁡
ラジャーは、少女アマンダが想像してつくり出した親友だ。
ふたりはいつも一緒に、楽しい時間をすごしていた。
しかしある日突然、アマンダがいなくなり、ラジャーはひとりぼっちになってしまう。
アマンダに忘れられると、ラジャーはこの世から消えてしまうというのに。
さらに、子どもたちの想像力を盗む、不気味な男もあらわれて・・・。
大切な友だちを探すため、ラジャーの旅がはじまった・・・・・・!
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
📕  #ぼくが消えないうちに
著:A.F.ハロルド
絵:エミリー・グラヴェット
訳:こだまともこ
出版社: #ポプラ社
対象年齢:小学校高学年〜
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
\\今すぐ読みたくなる児童書を毎日紹介//
希咲(きさ) @kisa_book_
⁡
ஐ 37歳  趣味読書
ஐこれまで読んだ児童文学数 ❥ 500冊
ஐ 児童文学・ファンタジー小説好き
ஐ大人でも児童文学を楽しもう𓂃📖𓈒𓂂𓏸
気軽にフォローしてください🙌
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

#児童書 #児童文学 #読書感想 #おすすめ本 #おすすめ小説 #本の紹介 #小説 #小説紹介 #読書垢 #ファンタジー小説 #YA小説
Instagram でフォロー
大人のための児童書ガイド
カテゴリー
  • 新刊情報
  • 書籍紹介
  • 本と出逢える場所
  • 読書
  • 読書グッズ
  • 献本・商品提供 / PR依頼について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 大人のための児童書ガイド